2021/2/5更新 (和食さと)
新型コロナウィルス感染拡大防止による営業時間短縮について(更新)
Go To Eatポイント付与申請受付終了のお知らせ
EPARK専用Go To Eatポイント付与申請受付は2021年2月7日(日)23:59をもって終了しました。
ステータス「申請中」は順次処理するので今しばらくお待ち下さい。
EPARK専用Go To Eatポイントの利用期限は2021年3月31日(水)までに予約・来店が必須!期間内の利用を!
<申請・利用期間>
ポイント付与申請:2021年2月7日(日)23:59まで
ポイント利用:2021年3月31日(水)までに予約、来店が必要
※各営業時間は通常と異なる可能性があるので予約、来店の際はご注意を!
2021/1/14更新 (和食さと)
新型コロナウィルス感染拡大防止による営業時間短縮について(更新)
2020/12/25 随時更新(E PARK)
Go To Eat 事業における感染防止強化策について
2020/12/16
新型コロナウイルス感染症対策分科会からの提言を踏まえ、11月24日以降順次、食事券の新規発行の一時停止、既に発行された食事券やオンライン飲食予約サイトで付与されたポイントの利用を控える旨の利用者への呼びかけを行うことしました。
この対応を行っている都道府県はコチラの一覧をご参照ください。
※今後の感染状況を踏まえ、期間を変更する可能性があります。
(引用元:農林水産省)
ポイント付与対象の予約受付終了のお知らせ
<将来順番待ち>について
2020年11月16日月曜日14時59分をもちましてポイント付与対象予約を終了しました。
2020年11月16日月曜日14時59分までにご予約完了された、2021年1月31日までのご来店予約は、これまで通りのルールでポイント付与致します。
<EPARKグルメ>について
2020年11月29日 日曜日23時59分をもちましてポイント付与対象予約を終了いたします。
2020年11月29日 日曜日23時59分までにご予約完了された、2021年1月31日までのご来店予約は、
これまで通りのルールでポイント付与いたします。
- 和食さとでGo To Eat 25%上乗せプレミアムお食事券は使える!
- EPARKのオンライン予約でポイントゲット&食事券と併用可能?
和食さと全店で「Go To Eatプレミアム付きお食事券」が利用可能に!
和食さとの「Go To Eatプレミアム付きお食事券」について
和食さとのGo To Eat キャンペーン食事券の概要はこちらです。
内容 | 各自治体発行・販売のプレミアム付食事券が各店で利用可能 |
利用可能商品 | 店内飲食、テイクアウト |
利用方法 | 会計時にレジで提示(事前購入必須) |
都道府県別Go To Eatプレミアム食事券の販売について
すでに多くの地域でプレミアム食事券の販売が開始、または終了されています。利用店舗、開始・終了日など各種事情により変更・休止となる場合がありますので各都道府県の詳細でご確認ください。
農林水産省のGo To Eat キャンペーン
和食さとのGo To Eatポイント付与はEPARKオンライン予約だけ!→終了しました!
【EPARK】Go To Eatキャンペーンとは?→終了しました!
EPARKの「順番待ちサイト」経由で期間中にキャンペーン対象店舗を「日時指定受付」して来店した人に次回利用できるポイントが付与されます。
※ポイント利用時も対象店舗の日時指定受付が必須

和食さとのほか、くら寿司や焼肉キングでも使えるようになってますます便利だね!
ポイント付与期間 | |
ポイント利用期間 | 2021年3月31日(水)までの予約・来店 |
ポイント付与申請締切 | 2021年2月7日(日)まで |
付与されるポイント | |
ランチタイム | |
ディナータイム | |
ポイント付与上限 | |
ポイント付与申請回数 | |
ポイント付与申請方法 | 食事後スマートフォンからレシート申請 / PC申請不可 |
ポイント付与予定日 | 申請後、6日後以降にポイント付与予定 |

ランチ・ディナー共に付与ポイント以上の飲食代金の場合のみポイント付与対象だよ! →終了しています。

くら寿司でEPARKのレシート申請したお友達は申請の翌日にポイント付与されてその速さにびっくりしたんですって! →終了しています。
プレミアム食事券はGo To Eat オンライン予約と併用できる?
オンライン予約後に食事して食事券で支払いできるのか?は気になるところですね。Go To Eat のプレミアム食事券とオンライン予約ポイント付与は別事業なので基本的に併用は可能です。ただ判断は店舗によって違い一部併用不可の場合もあるようです。
ぐるなび Go To Eat Tokyoサイトで「食事券とオンライン予約との併用もできます」と明記あり→終了しています。- EPARKのGo To Eatキャンペーン・Q&Aで以下のように明記あり
Q:EPARKグルメ以外が運用している他クーポンや、 Go To Eatキャンペーンのプレミアム食事券との併用は可能ですか?
A:他クーポンやプレミアム食事券をご利用希望の場合は、店舗に直接お問い合わせください。

つまり和食さとでプレミアム食事券との併用ができるかは店舗によるので事前に確認してください、ということのようだよ。まあ、使えたらラッキーぐらいな感じかな?
次は実際に予約のやり方からポイント付与申請、ポイントをためる・つかうまでを紹介します。
和食さとのEPARKオンライン予約の手順はこちら!
<EPARKオンライン予約の手順>
- EPARKキャンペーン特設ページか、和食さと各店舗の詳細ページから予約
(初回利用時は電話番号登録が必要になります。)
和食さと店舗検索 店舗検索では「Go To Eatキャンペーンの対象予約は「日時指定して受付する」となります。」→という表示が出るのでOKをタップ- 検索結果一覧、または店舗詳細画面から「日時指定して受付する」ボタンをタップ
※「今から受付する」はGo To Eatキャンペーン対象外です! - 予約した日時に来店、食事後の会計でレシートを必ず受け取る

会計後レシートを受け取ったら無くさないうちに早めにポイント付与申請しちゃってね!
<ポイント付与申請のやり方>
- キャンペーン特設ページから「ポイントをためる」をタップ
- 申請したい予約情報を選択しカメラアイコンをタップ
- レシート画像の撮影、または写真ホルダーから画像を選択
- 撮影済みの会計レシートを選択、合計金額を入力してアップロードをタップ
- 画像のアップロードができたらポイント付与の申請は完了

EPARKは比較的早くポイント付与された人が多いみたいよ!
ポイント申請時のトラブル「レシートがアップロードできません」の対処法ヒント!
EPARKではレシートを写真で撮ってアップロードしようとする時に「問題が起きたためこのwebページが再読み込みされました」というメッセージが出て再送信しても白画面のままということがたまにおこるそうです。
EPARKのQ&AではiPhoneの場合はSafari、Androidの場合はChromeが推奨環境として再起動や最新にアップデートなどの対処法が書かれていますが、スマホのカメラ設定でサイズ変更ができない場合はサイズが大きすぎる可能性があるようです。
「レシートがアップロードできません」の対処法ヒント!
- 新規メールにレシート写真を添付→空メールで誰か宛に送信する→写真のサイズ変更で中サイズを選ぶ→送信済メールから写真を保存→再申請
- カメラの画質を落として再度写真を撮り、送信
(引用元:Yahoo知恵袋より)

ダメ元でちょっと試してみても良さそうだね。
EPARKのGo To Eat で「ポイントをつかう」方法!
たまったポイントを利用するには会計時にQRコードを作成して提示する必要があります。店舗でそのコードを読み取った後ポイント分が値引される仕組みなんですね。

会計に並ぶ前にサクッとQRコードを作っておいたらスムーズだよ!
<ポイントの使い方>
- 会計時にポイント利用のキャンペーン特設ページを開き「ポイントをつかう」をタップ
- ポイント利用の予約情報を選択し使いたいポイントを入力してQRコードを生成する
- 作成されたQRコードを会計時に提示する

「ポイントをつかう」はお店にチェックインした後か席に案内してもらった後に有効になるんだ。

たまったポイントはスマートフォンからの現地決済だけが有効なテイクアウトにも使えるの。EPARKテイクアウトでWeb予約して「お店でお支払い」を選んだら会計時にQRコードを提示してね!
和食さとでも無限ループ?→終了しました!
EPARKの日時指定受付・EPARKグルメでもらったポイントは次のEPARKの日時指定受付やEPARKグルメ・EPARKテイクアウト(店頭決済)で予約した場合に使えます!
レシートをアップロードする画面に説明が書かれてますが、値引き前の本来支払う金額を入力するとポイント利用分を含む合計金額のポイントがまたもらえるから無限のループって言うんですね。 →終了しています。

くら寿司は2人からだけど和食さとは一人から予約ができるんだ!イイね!
まとめ
和食さとでGo To Eat お食事券は使える?オンライン予約ポイントと併用できるかもチェック!についてまとめました。さとは和室があって赤ちゃん・子連れ時には重宝しますし、しゃぶ・すき・バル・カフェなどいろんな世代に親しまれているのでGo To Eat の使い勝手がとても良くなりましたね!
三蜜をさけて手洗い消毒・適度な距離を取りながらも楽しいお食事タイムになりますように!
コメント